IRON WORKS bambino + stained glass 乃衣絵
by 1123n
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
IRON WORKS bambino
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
お気に入りブログ
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 01月 14日
ゆうきちゃん お誕生日おめでとう。
わたしのことをみつけると おもいっきりの笑顔で走ってくるあなたが大好きです。
今年は赤いコートをプレゼントします。
まだ 4才だもん おもちゃとかのがうれしいよね~ やっぱ。
でもね 毎年 大きくなるあなたの服をつくるのが わたしのたのしみなの。
2009年 01月 04日
大掃除もしないまま 大晦日の夜(と言っても 新年あけてたけど)から
だんなさんの実家 広島へ出発。 車で7時間ちょっと
うっすらと雪の積もる元旦の朝に到着。
まず 寝る。 目覚めれば おかあさんのお雑煮ができていて
あわただしかった昨日の延長の今日とは思えないほどだらけきる。
二年半ぶり 三回目の呉。
呉の海はとてもおだやかで美しく つい四日市港と比べてしまい 悲しくなる。
若かった父が住んでいた呉。
こどもの頃 何度もはなしをしてくれた。
父も見たであろうこの景色を この眼で見る。
原爆が落ちた日のはなしもしてくれたなぁ。
二回目の原爆ドーム。
2008年 12月 31日
bambinoは 基本 溶接屋ですが
ときに ステンドグラス屋になったり
または セメントをこねたりもします。

結婚するとき
だんなさんの妹に 「のりちゃんはチャレンジャーだね。」 といわれた。
2008年 12月 22日
約1ヶ月 どっぷりハマった真戸運永さんのステンドグラス
今日 納品させていただきました。
以前の感じも好きでしたが、
オーナーさんに選んでいただいたこだわりのステンドグラスがはまると
レトロモダァーンな感じでこれまたステキ。
真戸運永さんでは 明後日からクリスマス特別企画があるそうですよ。
おたのしみに・・・。
いつも納品が終わると ほっとする気持ちと同時に
わがコをヨメにだす感が・・・(←おおげさ?)
ちょっと さみしいものです。
四隅でがんばる金具たち
|